「きらら追随記」に見る視野の狭さと路線変更
写真を撮るためだけに家を出ることに少し引けを感じる今日この頃。
カメラにこだわる理由とは?
ここ最近こっちのブログはほとんど書けていません。
こっちは定期的に書いてるんですけどね。
写真を撮るにもそれだけのために外出するのは気が引けるし、かと言って何処かに行くのにいちいちカメラを持っていくのも正直面倒。
欲しい機材は山ほどあれどもそれを買う金がないと、このブログを書くネタが枯渇している状態です。
それでどうして枯渇するのかと言えば、題材をカメラに拘っているからなんですね。
例えば上述したブログ。
これはもともと「けいおん追随記」という題で書いていました。
話題を「けいおん!」に絞っていたのです。
しかし漫画の連載も、アニメの放送もとうに終わった作品ですから、書くことなんてそうそうなく、畳んでしまいました。
その代わりに始めたのが「きらら追随記」
「けいおん!」から「きらら全般」に話題を広げた結果、300日以上に渡り3日に1度更新を続けることが出来たのです。
それならそれと同じことをこちらでもすれば良いじゃんということで路線変更。
題材を「カメラ」から「ガジェット」に広げます。
マニアってほどではないですけど人並みにガジェットも好きなんでね。
それにこちらは既にいくらか書きたいネタもあることですし。
ということでこれからは
ゼロから始めた一眼レフ生活
を改めて
ゼロから始めたガジェット生活
とします。
もちろんカメラについても引き続き書いていきます。
という路線変更宣言。
と言うか最近の記事にその片鱗が見え見え隠れ状態。